小さい子供がいる主婦の1日は考えさせられることが多いです。
午前中は家事をして、子供にご飯をあげたりテレビを見せたり一緒に遊んだりするとすぐにお昼になります。
問題は午後です。
まだ子供は歩けない為、公園にも行けないしすることが本当に限られてしまい毎日悩んでいます。
ずっと家の中にいたら子供にわるいような気がしますのでどこかに出掛けるか散歩をするかという選択になります。 」
行く場所も限られてしまい、近くのショッピングモールやドラッグストア、スーパーです。
節約の為、お金を使いたくないのですが使ってしまいます。 支援広場にもたまに行きます。 主婦のみなさんは何をして過ごしているのかと疑問です。 もっと充実した1日を過ごせればなと思っています。
ママ友がたくさんいる人っていうのはそういう面でとても羨ましく思います。
私ももっとママ友を増やしていった方がいいんでしょうね。